大勢が集まったときに、スマホやタブレットを充電したくてもコンセントが足りなくて困った・・そんなあなたにおすすめ!6台同時に充電可能、さらに合計出力 最大10A!6ポートUSB充電器はいかがでしょうか?コンパクトでスペースもとりません!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
年末年始、近所の神社へ初詣に行った後は、家でゆっくり過ごしました。
ですが、今日は来客の予定があります。
「そろそろ来るころかな」
と嫁さんと話していた時、玄関チャイムが鳴りました。
「ピンポーン」
「誰か来たーー!」と子供たちが駆けていきました。
「おめでとうございます!はい、お年玉!」
「わーい、おじさん、おばさん、ありがとう!」
弟夫婦がやって来ました。
「今年もよろしくお願いします。」
挨拶もそこそこで、弟の奥さんがスマホで写真を撮りまくっています。
そして、
「もうインスタグラムにアップしちゃった」
とスマホを弟に見せています。
「さすが、できる女は仕事が早いね~」
そうそう、弟の奥さんはバリバリのキャリアウーマンなのでした。
「お義兄さんも見ますか?これは、この前クリスマスツリーを見に行った時。その前は、ディナーに行った時。そして、この写真は、ハロウィンでコスプレしたんだよね~」
スマホを見せてもらうと、弟夫婦がウォー○ーのコスプレでピースサインをしていました。
「ふ~ん、楽しそう!うちでもやろうよ!」
と嫁さんも興味津々な様子です。
「家族コスプレなら、マ○オやドラ○ンボー○なんかがおすすめですよ~」
と盛り上がっていますが、お正月といえばやっぱり昼から宴会です。
「去年は大変お世話になりました。今年もよろしく、ということで乾杯!」
「乾杯!」
「じゃあ、酔っぱらう前に記念写真をお願いしようか」
「そうですね、あれ、バッテリーがない!」
と弟の奥さん。さっき写真を撮りまくってたからかな。
「しょうがないな、では僕が。あれ、僕のタブレットもバッテリーないや」
弟のタブレットも充電が切れているようです。
「どうして充電してこなかったの?」
「まあまあ、正月なんだから、夫婦喧嘩しないで。ここに、USB充電器があるから、しばらく充電しよう。充電が終わったら写真を撮ればいいじゃない」
6台同時に急速充電できるスグレモノ!人がたくさん集まった時には助かるおすすめ品です。 こんなこともあろうかと、用意しておいてよかった!
USB充電器をコンセントに繋いで、弟夫婦のスマホとタブレットの充電を行いました。
「ついでに私たちのスマホも充電しよう。それに暖房を入れてるから、先日買った『アロマ加湿器』も使おうか」
>>自宅でもオフィスでも 卓上で使えるLED内蔵 おしゃれアロマ加湿器
コンパクトなUSB充電器なので、テーブルに置いても邪魔になりません。こちらもおすすめです!
「では、改めて乾杯!」
「お義兄さん、ありがとうございます!」
「どういたしまして。あ、嫁さんが見てるから、抱きつかないで(笑)」
そんなこんなで素敵な正月休みを過ごしました。
すっかり酔っぱらった大人たちと、遊び疲れた子供たちの写真は後で撮りましたが、インスタグラムにあげられることはなかったようです。
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.