今回追加されたゲーム3本は『スーパーギャラクシアン』、『ラリーX』、『ディグダグ』の3本。1980年代にPC-8001向けに発売されたゲームがそのまま収録され、当時遊ばれた方にはもちろん、レトロゲームファンの方も当時の楽しさを味わうことができます。
「PasocomMini PC-8001」は、未来技術遺産に登録された、国産初期の8ビット・パーソナル・コンピューター「PC-8001」を手のひらサイズで再現した超小型パソコンです。精巧なミニチュアモデルに「Raspberry Pi Zero WH」が搭載され、背面のポートに電源とUSBキーボードをつなげばすぐに利用可能。ご家庭のテレビにHDMIケーブルで繋げば大画面で楽しめます。
本機にはMicrosoft社の「N-BASIC Ver.1.1」がそのまま搭載。当時のパソコン雑誌に掲載されていたプログラムリストを打ち込めば、当時と同じように動作します。さらにテープに保存されたプログラムを変換する機能も搭載されています。
「PC-8001」で当時人気だった『平安京エイリアン』などを中心に、多数のゲームを当時のまま本機に同梱。今回のアップデートで全21種類のゲームがすぐに遊べます。
1981年にハル研究所からPC-8001用としてリリースされた、ナムコの名作シューティングゲーム『ギャラクシアン』の移植作。せまりくるエイリアンの動きをよくみて撃墜し、全滅させましょう。プロローグのBGMからエイリアンの挙動まで原作の魅力を忠実に再現。アーケードの興奮を味わえます。
1981年にハル研究所からPC-8001用としてリリースされた、アーケードゲームとして人気を博したナムコの『ラリーX』の移植作です。レーダーを駆使して敵であるレッドカーの追跡をかわし、すべてのチェックポイントを通過しましょう。
1983年に電波新聞社よりPC-8001用としてリリースされた、いまでも根強い人気があるナムコのアーケードゲーム『ディグダグ』の移植作です。主人公ディグダグを操作して地中を掘り進み、モンスターたちにモリを打ち込んでパンクさせたりうまく誘い込んで岩を落としたりしながら、すべて退治しましょう。
モニタ出力 | ミニHDMI端子(TypeC) |
---|---|
電源端子 | マイクロUSB端子(MicroUSB-TypeB) |
入力端子 | マイクロUSB端子(MicroUSB-TypeB) |
サイズ | PC-8001側:幅109.5×奥行66×高さ21.5(mm) 突起物含まず PCG8100側:幅106.5×奥行57.5×高さ9(mm) 突起物含まず |
ハード | PC-8001側にSBCとしてRaspberry Pi Zero WHを搭載 |
ソフト | 付属のmicroSDに組み込み済み (パソコンミニ公式ウェブサイトでアップデータを供給) |
※アップデートのための更新データは、パソコンミニ 公式ウェブサイト “ダウンロード”ページをご確認ください。
※Amazon、ValueMallのどちらでも、今回のアップデートが適用されたものを購入できます。
©1979-2019 Microsoft
©2019 HAL Laboratory, Inc.
ドスパラのお役立ちコンテンツをまとめてご紹介
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.