書かれている文章をなぞったり、しゃべってる音声を入力したりするだけで翻訳をしてくれるペン型スキャン翻訳機『GoHERO』がクラウドファンディングに登場。
株式会社Glotureより、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにてプロジェクトが実施中です。
『GoHERO』は、わからない文をたった一回なぞるだけで言葉の意味や翻訳を表示してくれる画期的な電子辞書。49種112地域の言語に対応おり、辞書を引く手間を省いて、一瞬でわからない言葉を調べることができます。※1
気になる単語やフレーズは『お気に入り』にまとめていつでも復習可能。意味や翻訳も一緒に表示されるので、学習効率も飛躍的にUPするアイテムです。
※1:翻訳機能を利用するには、『GoHERO』をWiFiに接続する必要があります。他の電子辞書機能や音声翻訳機能も同様です。
本の文字はもちろん、海外製品の説明書に記載された注意書きなど、非常に小さい文字でも正確に読み取って翻訳できます。
知らない外国語で突然会話をしなければならなくなったとしても安心。『音声翻訳』モジュールを開けば、49種112地域もの外国語の会話をその場で翻訳してくれます。
『GoHERO』は外国語を学ぼうとする方へのアシストも万全。AIロボットのモジュールを開いて英語や中国語で話しかければ、その時々に合った返答を音声付きでしてくれます。
一人でも会話練習が可能になっており、自習のお供にもばっちりです。
『GoHERO』は電子辞書機能も内蔵。もし、スキャンできない単語があった場合にも、読み取れなかった単語をその場ですぐに調べることができます。
また、本クラウドファンディング中に累計3000台の注文を突破した場合、英英、英中に加えて英和辞典の機能が追加予定です。
※電子辞書機能では、英英、英中のみ対応しています。
スキャンをしていて気になる単語や後で見返したい単語は、その場でお気に入りに登録して単語帳にまとめることができます。
もちろん、単語帳からも、単語の意味や発音を確認することが可能。気になる単語を片っ端から登録すれば、あなただけのスマートな単語帳が完成します。
単語以外に文章も登録可能。スキャンした文をお気に入りに登録すれば、翻訳された文章も含めていつでも復習することができます。
わたしたち日本人にとって、外国語を学ぶ際に一番苦労するのが発音。そんな悩みにも『GoHERO』は対応しています。
内蔵された発音表を見ながら口の動かし方をチェックすれば、ネイティブの流暢な英語や中国語を目指して練習することが可能です。
シンプルで操作性の高いデザインにこだわった本製品。本体重量は61gに抑えられ、持ち運びにも適しています。
商品名:GoHERO
カラーバリエーション:ホワイト、ブラック、ブルー、レッド
クラウドファンディング期間:4月20日〜5月31日
プラットフォーム:GREEN FUNDING
■製品仕様
入力 | 5V/1A |
---|---|
スピーカーインピーダンス | 8Ω/1W |
内蔵電池 | 3.7V/1,000mAh |
データ伝送インターフェース | USB-C |
データ容量 | 8GB |
スキャン可能な文字サイズ | 2〜6pt |
スキャン識別可能言語 | アラビア語等RTL言語を除く47種93地域 |
訳出対応言語 | 49種112地域 |
音声翻訳対応言語 | 49種112地域 |
識別可能フォント | 宋体、仿体、楷体、黒体、魏碑など20以上 |
使用温度 | 0〜40℃ |
同梱物 | GoHERO本体、USB-Cケーブル |
ドスパラサイトで生活家電・生活雑貨をチェック!
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.