PCゲーム配信サイトSteamにて、サマーセールがスタートしています。開催期間は日本時間の2021年7月9日(金)午前2時まで。
今回はセール価格になっているゲームから、おすすめの5タイトルをご紹介します!
主人公は、神々の都で自堕落な生活な生活を送っていたサクナヒメ。とある失態をおかしてしまい、鬼が住む島の調査を命じられます。
島では自給自足をせねばならず、出現する鬼と戦う力をつけるにも農業、ことに米作りが必要になります。
2020年11月12日にマーベラスより発売された本作。「最大の攻略サイトはJAのホームページ」と言われるその本格的な稲作の描写がSNSなどを中心として話題になりました。
アクションパートの完成度も高く、農具を武器にして戦う横スクロールアクションも爽快なゲームです。
敬愛する組長の代わりに無実の罪を被り、18年の収監生活を送った主人公、春日一番。
2019年に出所するも出迎えも、かつて所属した組もなく、変わり果てた街の理由をかつての組長に問いただすも、銃撃を受けてしまいます。
横浜の伊勢佐木異人町で目覚めた一番が、そこで出会った仲間とともに成り上がっていく物語です。
主人公が桐生一馬から春日一番に代替わりし、ジャンルもRPGに変わったことで話題になった本作。PS4版で発売されたDLCを収録しているほか、フレームレートや解像度の向上が図られたインターナショナル版です。
1500年代後半の戦国時代・葦名の国を舞台に、繰り広げられるアクションアドベンチャーゲーム。
不死(しなず)の力である竜胤(りゅういん)を身に宿す少年、九郎に仕える忍、狼が主人公となります。
『ダークソウル』のシビアさ『天誅』の一撃必殺の要素を合わせたようなゲームシステムと、義手を使ったワイヤーアクションによる3次元的な戦闘が特徴の本作。
協力要素を排除したシングルプレイで、どんなにやりこんだ人でも気を抜けば負けてしまう難易度の高さが話題になったタイトルです。
第二次世界大戦を舞台にドイツ陣営の一員となり、戦車を操縦して戦うアクションゲーム。
20種類を超える戦車が登場。戦況に応じて砲撃や補給物資を要請することができるほか、車両に応急処置をしたり、僚車へ陣形の変更を指示したりなどして戦うことができます。
『戦場のヴァルキュリア』を彷彿とさせるアニメーション描写で、可愛らしいデザインのキャラクターが多数登場するのも特徴です。
ガッツリとした戦車対戦車の砲撃戦を、比較的カジュアルに楽しむことができるゲームになっています。
未知の海洋惑星に不時着した主人公が、海で資源を集めながらサバイバルをしていくサンドボックス系ゲームです。
美しく描写された海中は癒しや安心をくれますが、ストーリが進んでいくにつれその怖さを見せてくれます。深海の暗さ、巨大生物の恐怖、海中には文字通りの未知の世界が広がっています。
集めた資材で装備を強化し、施設を拡充し、それらの脅威を克服していくことで物語は進んでいきます。人の居ない海で見つける謎の数々は、好奇心と恐怖のせめぎ合いを楽しませてくれること請け合いです。
Steam関連記事をまとめてチェック!
Steamのゲームを快適にプレイするならドスパラへ 詳細はこちら!
Steamでドスパラポイントを使ってゲームをお得に手に入れましょう!
ゲーミングPCならドスパラの「GALLERIA(ガレリア)」!
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.