スティールシリーズジャパン株式会社より、100人以上のeスポーツプロ選手の意見を取り入れ、勝つために設計された競技向けギア“Prime”シリーズの新アイテムが登場。
マウス『Prime』『Prime+』『Prime Wireless』3モデルと、ヘッドセット『Actis Prime』1モデルが7月9日から全国の家電量販店、およびAmazon.co.jpにて順次販売されます。
競合製品に対して5倍の耐久性を実現するPrestige OM(オプティカルマグネティック)スイッチを搭載。
スチール製のトーションスプリングと強力ネオジム磁石を備え、1億回のクリックに耐えうる高い耐久性を実現し、いつでも明瞭ではっきりしたクリックを提供してくれます。
PixArtとSteelSeriesが共同でデザインした“TrueMove Pro/Pro+/Air“搭載により、18,000 CPI、400-450 IPS、40-50G アクセラレーションとチルトトラッキングに対応。
プレイ中のとっさの動作による意図しないトラッキングを防ぎ、正確なプレイングをアシストしてくれます。
つまみ持ちとつかみ持ちの両方に最適化され、また軽量設計(Prime:69g、Prime+:71g、Prime Wireless:80g)により、長時間使用でも快適なプレイングが可能です。
簡単にクリーニングできるマット仕上げのマウス表面により、安定したグリップ体験を提供。高品質なポリマー素材を使用しているため、激しい使用にも耐えられる高耐久性を持っています。
SteelSeries最新のマイクロファイバー製メッシュで覆われたケーブルは、重要なショットを打つ瞬間でも引っ張り感を軽減。
素早くストレスのないマウス操作で軽快なプレイングが可能です。
SteelSeriesの最新RGBライトテクノロジーPrismSyncで10個のゾーンに1,680万種類の鮮やかな色を選ぶことが可能なため、好みの色味にすることができます。
カスタマイズ可能なオンボードメモリを搭載。4種類のポーリングレートから選択可能です。
また最大5つの既存、またはカスタマイズしたCPI設定を保存でき、理想的な操作を実現します。
本製品はオプティカルセンサー“TrueMove Pro“搭載の18,000 CPI、450 IPS、最大加速度50Gの性能を持つ有線ゲーミングマウスです。69gの軽量設計は手の疲労が軽減するほか、高い耐久性を備えたボタンを搭載し、快適なプレイングをアシストしてくれます。
本製品は同社最上位となるオプティカルセンサー“TrueMove Pro+“搭載。18,000 CPI、450IPS、最大加速度50Gの性能を提供してくれます。
また、リフトオフ計測センサー、OLEDディスプレイを搭載し、追加のソフトウェア不要でカスタマイズ可能。より効率の良いパフォーマンス設定が可能です。
本製品はオプティカルセンサー“TrueMove Air“搭載の18,000 CPI、400 IPS、最大加速度40gの性能を持つワイヤレスゲーミングマウスです。
Quantum Wireless 2.0テクノロジー採用で、ワイヤレスでありながら超低遅延を実現。快適な操作性でラグのないプレイが可能です。
フル充電時には100時間連続でプレイが可能で、15分の充電で15時間使用ができるほか、充電しながらのプレイもできるため、安心してプレイに集中できます。
PRIME | PRIME+ | PRIME WIRELESS | ||
---|---|---|---|---|
センサー | Sensor | SteelSeries TrueMove Pro | SteelSeries TrueMove Pro+ | SteelSeries TrueMove Air |
センサーのタイプ | オプティカル | オプティカル | オプティカル | |
CPI |
18000 CPI |
18,000 | 100~18,000、100 CPI可変式 | |
IPS |
450、SteelSeries QcK表面で |
450、SteelSeries QcK表面で | 400、SteelSeries QcK表面で | |
加速 | 50g | 50g | 40G | |
ポーリングレート | - | 1000Hz / 1ms | - | |
ハードウェア加速 |
なし(ゼロハードウェア加速) |
なし(ゼロハードウェア加速) | なし(ゼロハードウェア加速) | |
デザイン | バックカバーの材質 |
ブラックマット仕上げ |
ブラックマット仕上げ | ブラックマット仕上げ |
筐体メイン素材 |
ABSプラスチック |
ABSプラスチック | ABSプラスチック | |
形状 |
エルゴノミクス、右利き用 |
エルゴノミクス、右利き用 | エルゴノミクス、右利き用 | |
グリップスタイル |
クロー、フィンガーチップ、またはパーム |
クロー、フィンガーチップ、またはパーム | クロー、フィンガーチップ、またはパーム | |
ボタン数 | 6 | 6 | 6 | |
Illumination |
1ゾーンRGB |
1ゾーンRGB | 1つのRGBゾーン | |
重量 | 69g | 71g(ケーブルを除く) | 80g | |
長さ |
125.3 mm / 4.93インチ |
125.3 mm / 4.93インチ |
125.3 mm / 4.93インチ |
|
幅 |
59mm/2.32インチ(前部)、67.9mm/2.67インチ(後部) |
59mm/2.32インチ(前部)、67.9mm/2.67インチ(後部) | 59mm/2.32インチ(前部)、67.9mm/2.67インチ(後部) | |
高さ |
23mm/0.90インチ(前部)、42.4mm/1.67インチ(後部) |
23mm/0.9インチ(前部)、42.4mm/1.67インチ(後部) |
23mm/0.9インチ(前部)、42.4mm/1.67インチ(後部) |
|
スーパーメッシュケーブルの長さ | 2m | 2m | - | |
接続 | - | - | 2.4GHz/ワイヤレス | |
バッテリー寿命 | - | - | 100時間 | |
スイッチ | スイッチのタイプ | Prestige OM™メカニカルスイッチ | Prestige OM™メカニカルスイッチ | Prestige OM™メカニカルスイッチ |
スイッチの耐久性 | 1億回のクリック | 1億回のクリック | 1億回のクリック | |
スイッチの作動 | 主要なマウスボタンには光磁気スイッチがある | 主要なマウスボタンには光磁気スイッチがある | 主要なマウスボタンには光磁気スイッチがある | |
対応製品 | OS | Windows、Mac、Xbox、およびLinux。USBポート要。 | Windows、Mac、Xbox、およびLinux。USBポート要。 | Windows、Mac、Xbox、およびLinux。USBポート要。 |
ソフトウェア | SteelSeries Engine 3.15.1+、Windows(7以降)およびMac OSX(10.12以降)の場合 | SteelSeries Engine 3.15.1+、Windows(7以降)およびMac OSX(10.12以降)の場合 | SteelSeries Engine 3.18.4+、Windows(7以降)およびMac OSX(10.12以降)の場合 | |
同梱物 | 製品情報ガイド Primeの製品情報ガイドをダウンロード(PDF) | 製品情報ガイド Prime+の製品情報ガイドをダウンロード(PDF) | 製品情報ガイド Prime Wirelessガイドをダウンロード(PDF) | |
Primeゲーミングマウス | Prime+ゲーミングマウス | Prime Wirelessゲーミングマウス | ||
USB-C to USB-Aスーパーメッシュデータケーブル | USB-C to USB-Aスーパーメッシュデータケーブル |
USB-Cドングル |
||
- | - |
ドングルエクステンダー |
||
- | - |
USB-C to USB-Aケーブル |
本製品は高い遮音性とゲームサウンドに最適化されたオーディオドライバーにより、高いクオリティのサウンドと通話を実現したヘッドセット。
軽量かつ頑丈な設計でストレスなくプレイが可能です。
Hi-Fiオーディオドライバーを搭載し、ゲームサウンドに最適化することで、音の方角や距離感を的確に聞き分けることが可能。瞬時の判断をサポートしてくれます。
アルミニウム合金とスチール素材により優れた耐久性と軽量化を実現。
また、没入感を高めるために周辺音を遮断する最新合皮素材のイヤークッションと、スキーゴーグルヘッドバンドを使用。長時間プレイでも持続する快適さとノイズアイソレーションを両立しています。
Discordの認証を取得したClearCastマイクにより、高いノイズキャンセリングを実現。プレイ中もクリアな通話品質による的確なコミュニケーションが可能です。
またイヤーカップの上部にボリューム調整ダイヤルとミュートスイッチを配置し、ケーブルが干渉することなく最適な音声環境を作り出せます。
対応製品 | PC:3.5mmアナログケーブル Mac:3.5mmアナログケーブル PlayStation:コントローラーまで3.5mm Xbox One:コントローラーまで3.5mm Nintendo Switch:タブレットまで3.5mm モバイル機器:3.5mm |
|
---|---|---|
スピーカードライバー | ネオディミウムドライバー | 40mm |
ヘッドフォン周波数特性 | 10~40,000Hz | |
ヘッドフォン感度 | 92dB SPL | |
ヘッドフォンのインピーダンス | 32Ω | |
ヘッドフォンの全高調波歪み | < 1% | |
マイクロフォン | マイクロフォンのタイプ | 格納式ブーム |
マイクロフォンの極性パターン | 双方向性ノイズキャンセリング | |
マイクロフォン周波数特性 | 100~10,000Hz | |
マイクロフォン感度 | -38dBV/Pa | |
マイクロフォンインピーダンス | 2200Ω | |
同梱物 |
Arctis Primeヘッドセット |
|
4極3.5mmアダプター |
||
デュアル3.5mm延長ケーブル |
||
マイクロフォンウィンドスクリーン |
||
製品情報ガイド Arctis Primeの製品情報ガイドをダウンロード(PDF) |
出典:
Prime | プロが開発した超軽量ゲーミングマウス | SteelSeries
Prime+ | トーナメント対応Proシリーズゲーミングマウス | SteelSeries
Prime Wireless | 軽量超高速FPSゲーミングマウス | SteelSeries
Arctis Prime | 耐久性とパフォーマンスを両立させたヘッドセット | SteelSeries
マウス 人気ランキングはこちら!
ドスパラサイトでマウスをチェック!
ドスパラサイトでヘッドセットをチェック!
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.