2020年10月7日、ディラックはHighPoint TechnologiesのM.2 SSD対応RAIDボード「SSD7505」を発表した。発売日は10月9日。予想価格は税抜きで約8万4000円。
SSD7505はM.2スロットを4本備えたRAIDボード。PCI Express接続、NVMe対応のSSDが利用可能で、RAIDを構築することで高速なストレージを作れる。本製品からシステムの起動も可能だ。RAIDコントローラーのチップ名は非公開だが、製品写真にはBroadcomの名前が確認できる。
PCとの接続はPCI Express 4.0 x16。対応するSSDのサイズは2242、2260、2280、22110。RAIDモードは0、1、10、JBODが利用可能だ。基板全体を覆う大型のヒートシンクが付属し、ファンと合わせて高い冷却性能を発揮できるという。
ボードの外形寸法は幅195×奥行き112×高さ20.5mm。重量は600g。PCI Express 4.0 x16で利用するにはシステム側の対応も必要で、非対応の場合はPCI Express 3.0 x16での動作となる。
製品仕様 HighPoint SSD7505 PCIeGen 4 M.2 NVMeRAIDコントローラー
製品型番 / JANコード |
0643653750511 |
---|---|
バスインターフェース | PCI-Express 4.0 x16 |
データ転送レート | 16GT/ 16Gbps per lane |
搭載デバイス数(対応サイズ) | NVMe M.2 SSD x4 (2242 / 2260 / 2280 / 22110) |
RAIDレベル | Single , RAID 0 , RAID 1 , RAID 1/0 |
規格 | フルハイト |
製品サイズ/重量 | (W)195mm x (H)112mm x (D)20.5mm / 600g |
サポートOS | Windows 10 / Windows Server 2012 R2 or later / Linux Kernel 3.10 or later / macOS 10.13 or later |
冷却システム | ヒートシンク+ファン |
ストレージモード | データ / ブート |
パッケージ内容 | カード本体 / / 簡易マニュアル |
製品保証 | 2年 |
備考 | 製品の仕様は予告なく変更される場合がございます。 |
出典:
HighPoint SSD7500 Series PCIe 4.0 NVMe RAID Controllers
SSD7505 - PCケース&パーツ、オーディオのパイオニア-株式会社ディラック
Reported by 宮川泰明(SPOOL)
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.