2021年3月8日、トランセンドジャパンはPCI Express 4.0に対応したM.2 SSD「MTE240S」を発表した。ラインナップは500GBと1TBの2種類。同日より発売しており、実勢価格はそれぞれ税込みで1万1000円と1万8000円。
MTE240SはM.2 2280サイズのSSD。PCI Express 4.0 x4接続でNVMeに対応する。3D NANDフラッシュメモリーを採用しているが、MLC、TLC等の種類は非公開だ。最大読み込み速度は両モデル共に3.8GB/s。最大書き込み速度は500GBモデルが2.8GB/s、1TBモデルが3.2GB/sとなっている。
表面にシート状のグラフェンヒートシンクを搭載し、効率よく冷却できるという。加えて強力なエラー訂正機能とダイナミック・サーマルスロットリングにより安定して動作するとしている。
耐久性の高さも特徴で、書き換え寿命の目安となるTBW(Total Bytes Written)は500GBモデルで850TB、1TBモデルで1700TBと非常に高い。メーカー保証期間は5年。独自ソフトの「Scope」でドライブのクローニングや寿命の測定ができる。
■仕様
サイズ | 両面実装: 80 mm x 22 mm x 3.58 mm (3.15" x 0.87" x 0.14") |
---|---|
重量 | 10 g (0.35 oz) |
M.2規格 |
2280-D2-M (両面実装) |
バスインターフェース |
NVMe PCIe Gen4 x4 |
---|
フラッシュ種類 |
3D NANDフラッシュ |
---|---|
容量 |
500 GB / 1 TB |
動作環境温度 | 0°C (32°F) ~ 70°C (158°F) |
---|---|
動作電圧 |
3.3V±5% |
シーケンシャルリード/ライト (CrystalDiskMark) |
1 TB 最大 3,800/3,200 MB/s |
|
---|---|---|
500 GB 最大 3,800/2,800 MB/s |
||
4Kランダムリード/ライト(IOmeter) |
1 TB 最大 370,000/560,000 IOPS |
|
500 GB 最大 190,000/540,000 IOPS |
||
TBW [総書込み容量] |
1 TB 1,700 TBW |
|
500 GB 850 TBW |
||
DWPD [1日あたりのドライブ書込み数] | 0.95 (5 年) | |
注記 |
|
認証 |
CE / FCC / BSMI / KC / RCM |
---|---|
保証 |
5年保証 |
保証規定 |
|
オペレーティング・システム(OS) |
|
---|---|
注記 | PCIe M.2 SSDを使用するにはシステムがMキーのM.2コネクタを備えている必要があります。Bキーのコネクタには対応していないので、不適切な取付けを行うと、システムやSSDが故障する恐れがあります。詳細はこちらをクリックください。 |
S.M.A.R.T. | ![]() |
---|---|
ガベージ・コレクション | ![]() |
RAIDエンジン | ![]() |
LDPC符号 | ![]() |
DRAMキャッシュ | ![]() |
出典:
PCIe SSD 240S | PCIe M.2 SSD - トランセンド|メモリ製品のスペシャリスト
SSD 人気ランキングはこちら
ドスパラサイトでSSDをチェック!
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.