2021年4月23日、ASRockはThunderbolt 4を増設する拡張カード「Thunderbolt 4 AIC」を発表した。発売日は5月1日。予想価格は税込みで約1万2000円。
Thunderbolt 4 AICはIntelのThunderbolt 4コントローラー「JHL8540」を搭載した拡張カード。最大40Gbps転送に対応したThunderbolt 4端子を2個増設できる。PCとの接続はPCI Express 3.0 x4。Intel 500シリーズのチップセットを搭載したマザーボードでのみ利用できるという。
映像は5K解像度(5120×2880ドット)×1、または4K解像度(4096×2160ドット)×2をいずれも60Hzで出力可能。USB PDにも対応しており、最大で9V/3A(27W)の給電ができる。
バックパネルにDisplayPort端子を2個備えているが、こちらは両方とも映像入力専用。本製品はグラフィック機能を備えていないため、映像出力機能を利用するにはマザーボードかグラフィックボードのDisplayPort出力をこの端子につなぐ必要がある。
ボード長は約8.3cm。付属品はDisplayPortケーブル×2と、内部接続用のTBTピンヘッダーとUSB 2.0ピンヘッダー用ケーブル。Thunderbolt 4ケーブルは付属しない。
ドスパラサイトでインターフェースカード(拡張カード)をチェック!
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.