
「LJL 2020 Summer Split」が6月13日(土)より開幕、大会フォーマット概要を公開
『リーグ・オブ・レジェンド』の国内プロリーグ「League of Legends Japan League」(以下、LJL)は、2020年シーズン「LJL 2020 Summer Split」を、6月13日(土)より開催することを発表した。
また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、「LJL 2020 Summer Split」の開催に際して、下記の3段階による開催方法の方針が設定された。
1. オンライン:選手が自チームのゲーミングハウスから試合に参加すること
2. 無観客オフライン:無観客で選手がヨシモト∞ホールで試合を行うこと
3. オフライン:観客を動員し、選手がヨシモト∞ホールで試合を行うこと
上記の判断基準などの詳細は、「LJL 2020 Summer Splitの開催方針について」に記載。試合日の2週間前に、東京都が定める「ロードマップ」のステップの段階、及び判断時点での感染者数の増減により判断するとしている。
この条件を踏まえた上で、6月13日(土)開催の「LJL Summer Split」Week 1は、オンラインでの開催が決定されている。
■「LJL 2020 Summer Split」概要
開幕日時:
2020年6月13日(土)13時~
開幕戦スケジュール:
Game 1 13:00 AXZ VS CGA
Game 2 14:30 V3 VS AXZ
Game 3 15:45 CGA VS BC
Game 4 17:00 BC VS V3
Game 5 18:15 SG VS RJ
Game 6 19:30 DFM VS SG
Game 7 20:45 SHG VS DFM
Game 8 22:00 RJ VS SHG
賞金総額:
1,000万円
対戦形式:
「Bo1」(Best of 1[1試合を先取したチームの勝利])、「ダブルラウンドロビン」(全チームによる総当たりを2回実施)
参加チーム:
AXIZ
Burning Core
Crest Gaming Act
DetonatioN FocusMe
Fukuoka SoftBank HAWKS gaming
Rascal Jester
Sengoku Gaming
V3 Esports
配信:
Mildom RiotGamesJP - Mildom
Openrec RiotGamesJP | OPENREC.tv (オープンレック)
Twitch RiotGamesJP - Twitch