
お気に入りのヘッドホンがヘッドセットに早変わり!?装着型コンデンサーマイク「ModMic」(モッドマイク)の新商品「ModMic USB」・「ModMic UNI」が登場
ヘッドホンに装着してヘッドセット化できるマイク「ModMic」(モッドマイク)の新アイテム2機種「ModMic USB」・「ModMic UNI」が発売決定。アメリカのオーディオ・ブランド「Antlion Audio」(アントライオン・オーディオ)の正規輸入販売代理店を務める株式会社アーキサイトより、本日2020年7月16日(木)販売開始となりました。
ヘッドホンに装着できるコンデンサーマイク「ModMic」
米国を中心にゲーマーやYoutuber、ストリーマーから支持を受けている「Antlion Audio」が開発した「ModMic」は、ヘッドホンに物理的にマイクを付けてヘッドセット化する、という発想で設計されたコンデンサーマイク※です。
特別な接着剤で着脱式マグネットをヘッドホンに固定。そこにマイクを装着することで、まるでヘッドセットのようにマイクを口元に固定できます。接着剤は金属・プラスチック・木材などに取り付けられ、はがすときも傷や接着剤を残しません。ヘッドホンに限らず、VRゴーグル、または平面がある様々な製品に取り付けできます。
eスポーツや、緊張感の高いゲームではヘッドセットの装着感や音質は集中力に直結する重大な要素。すでにお気に入りのヘッドホンをお持ちの方や、ヘッドセット選びに迷っている方は要チェックのアイテムです!
※コンデンサーマイク:音の振動を電圧の変化に変換するタイプのマイク。
「ModMic USB」(モッドマイク ユーエスビー)の特長
「ModMic USB」はシリーズ初のUSB接続モデル。デジタル品質で声を完璧に捉えるように設計されており、放送、ストリーミング、友人とのチャットなどに最適です。
マイク部分は単一指向性/無指向性の2種類のマイクを内蔵。ゲームなどに向いた単一指向性と、放送用に向いた無指向性を、環境に合わせてスイッチ1つで切り替えが可能です。
また、新しくデジタルミュートスイッチを搭載。ボタンを押すだけで瞬時にマイクがミュートされるので、マイクに音を載せたくないときは直感的に操作ができます。
装着イメージ
商品概要
商品名 |
ModMic USB |
|||
---|---|---|---|---|
発売時期 |
2020年7月16日(木) |
|||
価格 |
9480円(税込) |
|||
サイズ | ||||
本体サイズ |
W180 × D30 × H35 mm(マイク+マイクブーム部分) |
|||
本体重量 |
約46g(ケーブル含む) |
|||
梱包サイズ |
W80 × D40 × H240 mm |
|||
梱包重量 |
約130g |
|||
仕様 |
カラー |
ブラック |
||
接続 |
USB-A端子 |
|||
製品型番(JAN) |
GDL-1500-JP(4582353591863) |
|||
マイク仕様 |
単一指向性マイク |
|||
周波数応答 |
100Hz - 10kHz |
|||
感度 |
-36±3 dB |
|||
インピーダンス |
2.2(Max)kΩ |
|||
S/N比 |
67(最小)dB |
|||
最大入力音圧レベル |
110(最大)dB |
|||
標準動作電圧 |
3.0Vdc |
|||
動作電圧範囲 |
1.0 - 10Vdc |
|||
無指向性マイク | ||||
周波数応答 |
50hz - 20kHz |
|||
感度 |
-36±3 dB |
|||
インピーダンス |
1.2(±20%)kΩ |
|||
S/N比 |
58dB |
|||
最大入力音圧レベル |
114(最大)dB |
|||
標準動作電圧 |
3.0Vdc |
|||
動作電圧範囲 |
1.0 - 10Vdc |
「ModMic USB」の商品ページはこちらから!
「ModMic UNI」(モッドマイク ユニ)の特長
ModMic UNIは、ノイズキャンセリング性能が強化されたモデル。
単一指向性のマイクは不要なバックグラウンドノイズを除去し、クリアなサウンドを生み出します。ゲームや、オープンなオフィスなどのノイズの多い環境での使用に適したマイクです。
ケーブルにはインラインのミュートスイッチが付属しており、直感的な操作でミュートのオンオフが可能です。接続は3.5mmプラグにて行います。
装着イメージ
商品概要
商品名 |
ModMic UNI |
|||
---|---|---|---|---|
発売時期 |
2020年7月16日(木) |
|||
価格 |
6280円(税込) |
|||
サイズ
|
本体サイズ |
W160×D30×H35mm(マイク+マイクブーム部分) |
||
本体重量 |
約34g(ケーブル含む) |
|||
梱包サイズ |
W80×D40×H240mm |
|||
梱包重量 |
約144g |
|||
仕様 |
カラー |
ブラック |
||
接続 |
3.5mmプラグ |
|||
製品型番(JAN) |
GDL-1420-JP(4582353591870) |
|||
マイク仕様 |
単一指向性マイク |
|||
周波数応答 |
100Hz - 10kHz |
|||
感度 |
-36±3dB |
|||
インピーダンス |
2.2(Max)kΩ |
|||
S/N比 |
67(最小)dB |
|||
最大入力音圧レベル |
110(最大)dB |
|||
標準動作電圧 |
3.0Vdc |
|||
動作電圧範囲 |
1.0 - 10Vdc |
「ModMic UNI」の商品ページはこちらから!
© 2020 Antlion Audio
Environmental photography © Kevin Laubacher
出典:
ヘッドホンに付けるマイク「ModMic」が7/16リニューアル!ゲーマーやストリーマー、テレワークのボイス環境をサポート|株式会社アーキサイトのプレスリリース
ヘッドホンに付けるマイク「ModMic」がリニューアル! ゲーマーやストリーマー、テレワークのボイス環境をサポート | 株式会社アーキサイト