
セガ設立60周年記念企画!「バーチャファイター×esportsプロジェクト」が始動。初代『バーチャファイター』を収録した「アストロシティミニ」限定カラーも株式会社セガトイズより発売決定
株式会社セガグループからセガ設立60周年記念企画として、「バーチャファイター×esportsプロジェクト」の始動が発表されました。あわせて、ティザームービーも公開されています。また、『バーチャファイター』の初代タイトルが収録された「アストロシティミニ」のカラーバリエーションアイテムが限定発売されることも決定。10月14日(水)にオープンするセガトイズECサイト「セガトイズ.com」にて予約受付が実施されます。
「バーチャファイター×esportsプロジェクト」
2020年9月25日(金)「東京ゲームショウ2020 オンライン」にて放送されたセガ・アトラス公式配信番組「セガアトラスTV SEGA Fan Meet-Up 2020」において、「バーチャファイター×esportsプロジェクト」が発表されました。1993年に世界初の3D格闘ゲームとして誕生した『バーチャファイター』がeスポーツタイトルとして再始動。ティザームービーも公開されています。プロジェクトの詳細は、今後随時発表とのこと。続報をお楽しみに!
「バーチャファイター×esportsプロジェクト」ティザームービーも公開中
「バーチャファイター×esportsプロジェクト」ティザームービー - YouTube
『バーチャファイター』とは
1993年、世界初の3D格闘ゲームとして登場。一大ブームを巻き起こし、後にスミソニアン博物館に展示されるなど、格闘ゲームの金字塔となったタイトル。最新作『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』は稼働から10年経った今もなお大会が行われており、根強いプレイヤーによる厚い支持を受けています。
「アストロシティミニ」のカラーバリエーションが限定発売!
株式会社セガトイズよりセガ設立60周年プロジェクトのひとつとして、操作ボタンが2Pカラーのピンクになった「アストロシティミニ セガトイズ.com ピンクボタン限定バージョン」の発売が決定。追加タイトルの発表も行われました。
『アストロシティミニ』WEB サイト
各セット1,500 台限定! 『アストロシティミニ』にカラーバリエーションを追加
発売される限定商品は、操作ボタンが2P カラーのピンクになった「アストロシティミニ セガトイズ.com ピンクボタン限定バージョンA(本体とコントローラ2個セット)」と「アストロシティミニ セガトイズ.com ピンクボタン限定バージョンB(本体とアーケードスティックセット)」の2種類。2020 年10 月14 日(水)にオープンするセガトイズECサイト「セガトイズ.com」にて、13時より各セット1,500 台限定で予約受注が開始スタートします。
「ニューアストロシティ」へ見た目が変化!追加パ―ツも登場
「アストロシティミニ セガトイズ.com ピンクボタン限定バージョン」には、本体のスピーカー部を強化した後継機「ニューアストロシティ」へと見た目が変化する「ニューアストロシティミニ スピーカーカバー」が付属します。対戦・協力プレイを行うときは2P カラーのピンクボタンで操作することで、当時のゲームセンターの雰囲気を楽しむことができます。
幻のゲーム「ドットリクン」が37 番目のタイトルとして収録決定!
「アストロシティ」筐体出荷時に付属されていたテスト用基板『ドットリクン』。ゲームセンターではプレイできなかった幻のドットイートゲームが、満を持して「アストロシティミニに収録されます。
ドットリクン(1990年稼働開始/ジャンル:アクション/1 人プレイ)
※本リリースに掲載しているゲーム画面は開発中のものです。
法人別のオリジナル早期購入特典も決定
「アストロシティミニ」の早期購入者を対象とした、法人別早期購入特典も決定しました。
【対象法人/特典内容】
Amazon.co.jp/スマートフォン壁紙
アーク ゲーム取り扱い各店/アクリルキーホルダーセット
ゲオ ゲーム取り扱い各店/シルバートレイミニ
上新電機 ゲーム取り扱い各店/スマートフォン壁紙
ビックカメラグループ ゲーム取り扱い各店/クリアファイル
ヨドバシカメラ ゲーム取り扱い各店/クリアファイル
楽天ブックス/クリーナークロス
※詳しくは各販売店までお問い合わせください。
©︎SEGA
©︎SEGATOYS
出典: