Vitruvius Technologiesが、VR専用の新作ゲーム「Shadow Legend」を発売する。中世ヨーロッパをベースにしたファンタジーRPGだ。オンラインプラットフォームの「Steam」(Valve)と「Oculus」ストアで購入できる。
・Steamの販売ページ https://store.steampowered.com/app/987230/Shadow_Legend_VR/
・Oculusストアの販売ページ https://www.oculus.com/experiences/rift/2739977019349635/
プレイヤーは聖騎士のグランドマスターとなり、魔物と戦うという王道なストーリー。戦闘では剣、弓矢、魔法を使って戦う。デモ動画あるため、こちらを見た方がイメージはつかみやすいだろう。ゴア(残酷)表現があるため、苦手な人は注意してほしい。
戦闘以外でも様々な要素を盛り込んでいる。鉄床で剣を打ち直す、回転砥石で研ぐといった鍛冶要素や、動物の餌やり、釣り、料理といった戦闘とは直接関係のない要素などがある。ユニークな点として、音声認識を導入していることがある。オプションで有効にすると犬に指示を出す、店で品物を安く買うといったことができるとしている。
ゲームを紹介している下記サイトによると、シナリオのプレイ時間は5~6時間と短め。これはメーカーの規模が小さいこともあるようだ。
・Shadow Legend VR RPG Releases On Rift And Vive Feb. 21 https://uploadvr.com/shadow-legend-release-date-pc/
発売日は2019年2月21日だが、日本から購入できるのは22日から。価格はまだストアで公開されていないが、公式Twitterアカウントが質問に答える形で24.99米ドルと明かしている。少し残念なのは、言語が英語にしか対応していない点だ。音声認識も当然英語のみとなる。
戦闘以外の要素がシナリオでどのように生かされているのかは未知数だが、本格的なファンタジーを手軽に遊びたいという人に良さそうなタイトルだ。
Reported by 宮川泰明(SPOOL)
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.