フロッピードライブのモーターを使って音楽を演奏するという動画を見たことがあるだろうか。それと似た方法で、VR用コントローラーが内蔵するアクチュエーターを使って音楽を演奏した人物が現れた。海外ニュースサイトの「Road to VR」が報じた。
・These Developers Hacked Knuckles & Vive Controllers to Play MIDI File Music https://www.roadtovr.com/developers-hacked-knuckles-vive-controllers-play-midi-file-music/
仕組みとしては、アクチュエーターに送る信号のパルスを調整して音の高低を調整し、MIDI形式の音楽を再生するというもの。m3gaglukというハンドルネームの人物がHTCの「VIVE コントローラー」を使って演奏し、YouTubeに動画を投稿した。続けて演奏のためのプログラムを「midivive」という名前でGitHubに投稿した。
midiviveを使って「Knuckles」コントローラーでの演奏を試したのがゲーム開発者のBrian Lindenhof氏だ。上の動画の時よりもプログラムがアップデートされていることもあり、こちらの方がきれいに演奏できている。
コントローラーのアクチュエーターを使って音を出すという試みは、任天堂の「Switch」の一部ゲームで使われたことがあり、これが初めてではない。ただ、スピーカーのないところから音が出るのは理屈を知っていても不思議に思える。
Reported by 宮川泰明(SPOOL)
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.