2017年6月28日から7月1日の日程で、中国の上海市で「Mobile World Congress Shanghai 2017」が開催された。モバイル機器の大規模な見本市だ。ここで、Samsung Electronicsの新しいVRゴーグルが展示された。海外ニュースサイトの「UploadVR」が報じた。
・Samsung Reveals 4K ExynosVR Standalone Reference Design With Eye-Tracking https://uploadvr.com/samsung-reveals-4k-exynosvr/
参考モデルは「ExynosVR III」という名称。あくまで参考モデルなのでこのまま製品化されるとは限らないが、同社がVRゴーグルに必要と考えている技術が垣間見える。
ExynosVR IIIは一体型VRゴーグルだ。つまり、動作のためにスマートフォンやPCをつなぐ必要はない。ディスプレイは4K解像度では75Hz、WQHD解像度では90Hzで動作可能。また、このゴーグルは前面にカメラを搭載しており、「inside-out」方式による位置トラッキングも利用できるかもしれない。ほかにもアイトラッキング、ハンドトラッキング、音声認識、表情認識の機能を搭載する予定だという。
参考モデルということは、ExynosVR IIIをベースにしたサードパティー製ゴーグルが登場する可能性もある。上記の機能を全て盛り込むと相当高額な製品になってしまいそうだが、価格を下げるために機能を一部削ることも可能だろう。
一体型VRゴーグルはGoogleが次世代の「DayDream」として発表し、注目を集めているジャンルだ。「GearVR」を擁し、VRゴーグルメーカーとしては最大手の一角であるSamsung Electronicsが参入することで、さらに面白いジャンルになっていくのではないだろうか。
Reported by 宮川泰明(SPOOL)
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.