2021年4月26日、HTCは「VIVE」ブランドの公式ブログを更新し、DIY修理情報サイトの「iFixit」と提携、同サイトを通して修理パーツを販売すると発表した。
・Partnering with iFixit to Make Repairs Easier Than Ever Before
・iFixitの特設ページ
iFixitは様々な機器を自分で修理するための情報を発信しているサイト。ガジェットが好きな人にとっては、注目製品の分解記事を真っ先に掲載するサイトとしても有名だ。HTCは同サイトを通じてVIVEシリーズの修理用パーツを販売するという。
製品が故障した場合はメーカーに修理依頼をするのが普通だ。しかし保証期間が過ぎてしまっているなどの理由で諦めてしまうケースは多いだろう。そうした状況を変えられる可能性がある。
電子機器の分解に慣れた人なら、故障した部品を交換して自分で修理できるかもしれない。ただ、手順が分からないと分解が難しい製品もあり、そもそも交換用のパーツを単体で入手するのは困難だ。その点、iFixitは「VIVE」や「VIVE Pro」などで多数の写真を使った分解記事を掲載しており、作業のイメージはしやすい。その上パーツまで購入できるのであればハードルはかなり下げられる。
もちろん慣れていない人にとって難しいことは変わらないが、販売終了したVRゴーグルを使い続けたい場合に選択肢が増えることは嬉しいニュースだろう。
iFixitは米国向けのサービスだが、通販は日本への出荷にも対応している(一部の商品は国外発送に非対応)。現在はまだアイテム数がそれほど多くないが、今後拡充されることを期待したい。
出典:
HTC VIVE Partners with iFixit for easier repairs of VIVE equipment
ドスパラサイトでVR機器をチェック!
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.